クロマキアゲエビス?
小画像が複数ある場合は、画像をクリックすると拡大画像が変わります。
色 | 茶色、桃色 |
---|---|
形 | |
大きさ(mm) | |
登録日 | 2022年3月22日 |
採集年月日 | |
---|---|
海岸地点 | 大阪府 せんなん里海公園 |
登録者 | すなはま |
採取者 | すなはま |
イベント名 |
そうですね。クロマキアゲエビスとは違う感じなのですが、詳しい先生に訊いてみましたがこれもクロマキアゲエビスではないかとのことでした。少しすれているのでしょうか。納得いかないかもしれませんが、とりあえず「?」としておき、またいつかはっきりできればと思います。
調べていただきありがとうございます!クロマキアゲエビスの隣に「クロマキアゲエビス?」と表記して保管したいとおもいます!
コメントを投稿するには、ログインが必要です。
すなはま さん
拾った時はクロマキアゲエビスかなとおもったのですが、比べてみたら違いました。